スマホで貯める
  • Uvoice

  • Uvoiceブラウザ

PCで貯める
PC版の登録方法を見る

ヘルプ

アンケート

公開日:2024/02/26 更新日:2024/02/26

アンケートモニターとは|副業にするメリットや安全に稼ぐコツを紹介

アンケートモニターとは、企業から依頼のあったアンケートに答えるだけで謝礼がもらえる仕事です。隙間時間を利用して、スマートフォン・タブレット端末・パソコンでお小遣い稼ぎができます。

本記事では、アンケートモニターの概要やメリットと注意点を解説します。副業として稼げるのかなど安全に稼ぐポイントも紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

アンケートモニターとは?

アンケートモニターは、スマートフォンやパソコンなどを使って企業から依頼のあったアンケートに回答して謝礼をもらうアルバイト形式の仕事です。

アンケートに回答すると、現金やポイントまたは商品券を謝礼としてもらうこともあります。本格的な副業というよりも、隙間時間でお金を稼ぐ意味での副業や在宅ワークといえるでしょう。

アンケートモニターの仕事があるのは、企業が新商品の開発や消費者ニーズを把握するためにアンケート調査を行い、幅広くデータを収集しているためです。

簡単なアンケートであれば、1件につき数分から数十分で回答できます。アルバイトより拘束時間が短くて済むので始めやすいでしょう。

アンケートモニターの主な種類7つ

アンケートモニターの種類は多く、ここでは7種類に絞って仕事の内容を紹介します。

Webアンケート

Webアンケートは、アンケートモニターの運営会社からメールやアプリを通して送られるアンケートに回答することでポイントなどがもらえます。

スマートフォンで簡単に参加できることが多いものの、報酬は高くないため、地道にポイントをためるのが苦にならない方に向いているでしょう。

アルバイトというより、お小遣い稼ぎの感覚に近い仕事です。

郵送アンケート・電話アンケート

1. 郵送アンケート

郵送アンケートは、抽選で当たった調査対象者の自宅宛てにアンケート用紙が郵送され、回答する調査方法です。

指定された期日までに回答を終えて返送する必要があります。期日に間に合わないと報酬を受け取れないこともあります。

アンケートに要する回答時間は内容によって10分~1時間などで、案件によってさまざまです。アンケートの回答への報酬は商品券が多く、500円から1,000円相当です。設問数が多いほど、報酬は高くなる傾向が見られます。

スマートフォンで手軽に回答できるWebアンケートなどと異なり、回答用紙に手書きで記入し、郵便ポストに投函(とうかん)する手間がかかります。

2. 電話アンケート

電話アンケートは、モニターに登録しておいて当選すると指定日時に電話が入り、質問に答える形式です。

音声通話で受け答えするため、顔出しは不要な点から気楽に行うことができます。

初対面の人と話をすることに抵抗のない方や、自分の意見をはっきりと言える方に向いているでしょう。

案件数は少ないので、見逃さないようにしてください。

商品モニター・サンプルモニター

商品モニターとサンプルモニターは、運営会社から自宅に送付される商品やサンプルに対して感想やコメントをするものです。

化粧品や食品などの商品やサンプルを使用して、消費者目線からの回答を求められます。中には送付された商品を買い取るものもあるので、本当に必要な商品なのかを見極めることが必要です。

また、実際に調査会場へ出向いた上で商品を見てモニタリングするものもあります。

商品を試すと無料でもらえることが多く、アンケートに回答することで報酬を受け取ることができます。報酬はWebアンケートと同程度で高くないものの、商品を無料でもらえる点を魅力と感じる方もいるでしょう。

座談会

アンケートモニターの中には、指定された会場で複数名の参加者と特定の商品やテーマについて話をする仕事があります。

会場では、座談会の形式でグループインタビューを実施します。案件によって時間は異なりますが、2時間程度は拘束されることが多いです。中には数十分で終わるものから、数日間かかるものもあります。

報酬面は、90~120分程度のグループインタビューの場合には5,000円から1万円もらえるものもあり、時給に換算すれば比較的高額です。

会場調査

会場調査は、会場で商品やサービスを使用したり体験する仕事です。商品やサービスについての感想を述べたり、評価を付けたりします。

実際に食料品を飲食して、コメントすることもあります。

報酬は仕事の種類によっても異なるものの、30~60分程度で2,000円から1万円程度もらえるものもあり、座談会方式と同様に比較的高額です。

ただし、月に何度も参加できるほど回数は多くないため競争率も高めです。

覆面調査(ミステリーショッパー)

覆面調査の仕事は調査する対象が多いため、自分の好きな分野のものを選ぶことができます。来店型が中心ですが、デリバリーサービスなどを試す自宅調査型もあります。

来店型では、指定された店舗に調査員であることを明かさずに客を装って覆面調査を実施します。調査に当たっては、店舗側に怪しまれることがないようにしなければなりません。

また、調査結果を店内で書きにくいため、調査票は店舗から出た後で記入する必要があります。確認した内容を忘れないように、スマートフォンのメモ機能などを使うといいでしょう。

報酬はそれほど高くないものの、店舗側からのサービス代金の一部が還元される仕組みです。実質的な自己負担額が少なくなり、店舗からのサービスを受けることがお得感につながります。

レストランへの覆面調査であれば、飲食代金の実費分相当や1,000円から1万円程度を稼げるものもあります。

最終的に調査結果を回答する際には、具体的かつ詳細にレポートする必要があるため、一定程度の文章力は必要です。また、調査対象がサービス業の場合には曜日や時間帯の指定があり、自分の都合が全て優先されるとは限りません。

店舗の写真撮影をすることが調査項目に入っていれば、店員にそれと分からないように自然に行う必要があります。最近はSNSに写真を投稿する人も多いので、写真撮影のハードルは低くなっているかもしれません。

個別インタビュー

個別インタビューとは、司会進行の形式で行われる1対1のインタビューです。インタビュー会場や企業へ出向くことが多いですが、中には調査員が自宅を訪問して行う訪問インタビューもあります。

最近はオンラインでのインタビューも増えているため、インターネット環境さえあれば、自宅にいながら気軽に参加することもできます。

個別インタビューの報酬は数千円から数万円のものまでさまざまで、通常のアルバイトよりも時給で見れば高めのものが多いと言えるでしょう。

人気の案件のため競争率が高く、仕事を取りにくい傾向にあります。

副業・バイトでアンケートモニターをするメリット

ここでは、アンケートモニターの4つのメリットを解説します。

スキルや専門知識がなくてもできる

アンケートモニターは「ちょっとやってみよう」といった気軽さでできて、スキルや専門知識は不要です。もちろん資格も必要ありません。

短時間でお小遣い稼ぎができ、毎日コツコツ継続すると気づけばまとまった金額につながります。スマートフォンさえあれば誰でもできる点もメリットです。

隙間時間を活用して自分のペースでできる

子育てなどで時間のない方でも、隙間時間を活用してマイペースでできる点はメリットです。

忙しい方でも無理せずに、気の向いた時に続けることができます。1回につき数分で終わるものもあるので、通勤や通学時間に電車の中でもアンケートへの回答が可能です。

原則として在宅でできるものが多く、就寝前などの空いた時間にもできるため、まとまった時間を取れない方に合うでしょう。

企業や社会に自分の意見を届けられる

新商品に自分の意見を反映できる提案型の仕事も多く、「こんな商品が欲しかった」と言える人には向いているでしょう。企業や社会に向けて、自分の意見を届けたい方にはおすすめの仕事と言えます。

新商品をいち早く試せる案件もある

企業が消費者のニーズをより早く把握するために、新商品を試すことができるものもあります。一人の消費者として、以前から気になっていたジャンルの新商品を試すことも可能です。さまざまなサービスを体験できたりする案件もあります。

スキンケアなどの化粧品から食品に至るまで種類は多岐にわたり、新しいものに興味のある方には向いているでしょう。

副業・バイトでアンケートモニターをする注意点

副業・アルバイトでアンケートモニターをする3つの注意点を解説します。

  • 安定して稼ぐのは難しい
  • スキルの獲得にはつながりにくい
  • 高単価案件はすぐに受付が終了する

アンケートモニターでの活動に役立ててください。

安定して稼ぐのは難しい

アンケートモニターはあくまで隙間時間を利用するため、毎月一定の金額を安定して稼ぐのは難しいでしょう。単発案件が多く、継続的に案件を受注するのは難しいからです。

安定受注が困難な理由は下記の通りです。

  • アンケートを1つ回答しても数円から数十円のものが多く、安定収入には結びつきにくい
  • 毎日こまめにアンケートサイトやメールチェックをしないといけないなど、案件探しに時間がかかる
  • ポイントが付与されるものは一定のポイントを貯めなければ換金できず、現金化の見通しが立てにくい

アンケートモニターは家計を助けることにつながるものの、副業の中ではお小遣い稼ぎに近いといえるでしょう。

スキルの獲得にはつながりにくい

アンケートモニターの仕事はすぐに誰でもできるため、自分のスキルアップにはつながりません。

単にアンケートに回答する案件が多いので、特定のスキルを獲得しにくい傾向にあります。スキルを獲得したいのであれば、本格的にクラウドソーシングサイトなどで仕事を受注する方がいいでしょう。

高単価案件はすぐに受付が終了する

一般的に高単価案件は数も少なく、応募者が殺到して競争率も高くなる傾向があります。アンケートモニターの中でも、座談会や覆面調査は競争率が高いです。こまめなメールチェックは、高単価案件受注のためには必須条件と言えます。

高単価案件の調査に参加したければ、事前調査や属性調査と呼ばれているアンケートに回答することで、本調査へ参加できる確率が上がります。

事前調査は先着順であることが多いため、アンケートが届いたらすぐにメール内容をチェックして対応しましょう。

アンケートモニターの副業やバイトはどのくらい稼げる?

アンケートモニターでは、1件数十円から数百円のものや数万円のものもあります。毎月継続して、1万円以上稼ぐのは難しいでしょう。

アンケートモニターの種類と報酬の相場についてまとめたので、参考にしてください。

アンケートモニターの種類報酬の相場備考
座談会5,000円~1万円程度飲み物や軽食が出ることもある
個別インタビュー1時間で8,000円程度長時間であれば1万円超えもあり
新商品モニター金券500円程度QUOカードや図書カードの場合もあり
会場調査3,000円程度・45分から1時間程度で比較的高時給といえる
・試食が出ることもある

アンケートモニターの始め方は?

アンケートモニターを始めたい場合は、最初に市場調査を実施しているリサーチ会社に登録する必要があります。登録する際には、取り扱っているアンケートの種類が自分に合ったものか確認しておきましょう。

また、アンケートの種類が多いことも大切です。アンケートの種類や数が少ないと隙間時間を活用できません。アンケートモニターは1社だけでなく複数の会社に登録しておけば、仕事を見つけやすいとともに条件の良い方を選択できます。

効率重視の方は、高単価案件を狙って応募するといいでしょう。

【関連】アンケートモニターのおすすめサイト7選!選び方や安全に稼ぐコツ

安全・快適にアンケートモニターを続けるために注意すること

ここでは、安全で快適にアンケートモニターを続けるための6つの注意点を解説します。

  • アンケートサイトや企業の安全性を確認する
  • セキュリティ対策をする
  • 報酬の金額や付与方法を確認する
  • 誠実に回答する
  • 秘密保持を厳守する
  • 適切に確定申告をする

全て基本的なことですが、自己防衛の観点からもチェックしてみてください。

アンケートサイトや企業の安全性を確認する

快適にアンケートモニターを続けるには、大手企業が運営しているサイトの利用がおすすめです。サイトの運営歴や会員数なども調べておくと、安心してアンケートに参加できます。

原則として、適切なアンケートサイトを使用していれば問題ありませんが、安全性を確認するために以下の項目にも気をつけましょう。

  • 「誰でも簡単に稼げる」をうたい文句にした詐欺案件もあるので注意
  • 口コミサイトやSNSなどで安全性をチェック
  • Pマーク(プライバシーマーク、日本産業規格規格(JIS)が個人情報保護の基準を満たしている企業に付与)取得の有無をチェック
  • 国際規格のISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)取得の有無をチェック

ISMSは情報資産である財務情報や技術情報など保護対象が多岐にわたり、個人情報関係だけにとどまらず、信用度が高いことを示す国際規格です。

セキュリティ対策をする

アンケートモニターとして、安心してインターネットに接続できる環境を整えておきましょう。

  • セキュリテイソフトをインストール
  • 個人情報を取り扱うこともあるので最新版にアップデート
  • パスワードの使い回しは厳禁

セキュリティ対策がとられていないと、個人情報の漏えいにつながる可能性があります。

報酬の金額や付与方法を確認する

アンケートモニターの仕事では報酬が発生するので、以下の点も確認しておきましょう。

  • 仕事を受注する前に報酬額と支払時期
  • ポイント付与の方法や付与されるタイミング

また、ポイントには有効期限があるため、忘れないうちにこまめに換金し、商品と交換しておくことも大切です。

誠実に回答する

アンケートモニターとして仕事を続けていくために、誠実に回答することが前提条件です。

  • 高単価でないからといって、いい加減な回答をしない
  • 虚偽の回答をしない

アンケートに対しては、誠実な回答を心掛けるようにしましょう。

秘密保持を厳守する

アンケートモニターをしていれば、個人情報や企業内の情報に触れる可能性があります。新商品情報などの秘密保持に努めて、守秘義務を順守しなければなりません。

適切に確定申告をする

会社員がアンケートモニターを副業として行う場合には、確定申告が必要になることもあります。

副業によって得られた所得が1年間で20万円を超える場合や、給与所得者が副業で稼いだ雑所得が20万円を超える場合には、確定申告が必要です。アンケートモニター以外の副業と合わせて、雑所得が1年間で20万円を超えた場合も同様です。適切に確定申告を行いましょう。

【関連】ポイ活の収益は確定申告が必要?いくらから?やり方や必要書類も紹介

まとめ

アンケートモニターは隙間時間を使って、スマートフォンで気軽に稼げる副業のひとつです。特別なスキルがなくてもすぐに始めることができます。

簡単なアンケートへの回答では報酬も少ないため、高額案件を見つけるには運営会社のサイトやメールチェックをこまめに行う必要があります。事前調査などに参加すると、案件獲得の確率も上がるでしょう。

アンケートモニターを続ける上では、アンケートサイトや実施している企業の安全性の確認が必要です。個人情報を漏えいさせないために、セキュリティ対策をおろそかにしてはなりません。

また、副業での所得が年間20万円を超えた場合には、適切に確定申告を行うのを忘れないようにしましょう。

Uvoice編集部

Uvoice編集部

ポイ活サービス「Uvoice」「Uvoiceブラウザ」を運営する株式会社ヴァリューズのUvoice編集部です。お得に暮らすヒントをご紹介します。

Androidアプリ Uvoice
Androidアプリ

23

iOSアプリ Uvoice
iOSアプリ

Uvoiceブラウザ

サイト内検索