スマホで貯める
  • Uvoice

  • Uvoiceブラウザ

PCで貯める
PC版の登録方法を見る

ヘルプ

ポイ活

公開日:2024/06/11 更新日:2025/05/16

ポイ活の選び方とは?「楽さ」を重視するのがポイント!

「ポイ活をしてみたいけれど、何をもとにサービスを選べばよいかが分からない」と悩んでいる方もいるでしょう。ポイ活サービスを選ぶ際は、楽にポイントを貯められるかを意識している人が多いようです。

本記事では「Uvoice(ユーボイス)」で実施したアンケート調査の結果を元に、ポイ活サービスを選ぶ際のポイントを解説しています。ポイ活の選び方に悩んでいる方は、ぜひご一読ください。

ポイ活とは?自分に合ったポイ活の選び方を知るために種類を知ろう

ポイ活 選び方

まずは、「ポイ活」がどのようなものかについて解説します。ポイ活とは、節約や生活に役立つポイント活動のことで、主に以下の5つの種類があります。

  • ポイントカードを提示する方法
  • クレジットカードや二次元コード決済を利用する方法
  • アンケートやモニターに回答する方法
  • ゲームや動画を見て稼ぐ方法
  • 歩数や行動履歴を提供して稼ぐ方法

以下で、それぞれについて詳しく解説するので、ポイ活についての理解を深めてください。

ポイントカードを提示する方法

最も基本的で、誰でも取り入れやすいのが、ポイントカードを提示する方法です。スーパーやドラッグストア、コンビニエンスストアなど、日常的に使うお店でポイントカードを見せるだけで、購入金額に応じてポイントが貯まります。

紙のカードだけでなく、最近ではスマホアプリ型のポイントカードも増えており、財布を持ち歩かなくても管理が楽です。ただし、ポイントの有効期限や対象商品に注意が必要なので、アプリで残高やお得なキャンペーンをチェックしましょう。

クレジットカードや二次元コード決済を利用する方法

キャッシュレス決済を使うことでポイントが二重・三重に貯まるのが、クレジットカードや二次元コード決済を使う方法の魅力です。例えば、楽天カードから楽天ペイで決済を行えば、「カードのポイント+決済アプリのポイント」が同時に貯まります。

設定してしまえば、日常の買い物全てが「自動ポイ活」になるので、手間がかからず非常に効率的です。特に還元率が高いクレジットカードや、頻繁にキャンペーンを行っている二次元コード決済(PayPay、d払いなど)は活用必須だといえるでしょう。

ポイント還元率や上限、キャンペーン条件はサービスごとに異なるので、自分の利用スタイルに合った組み合わせを選ぶことがおすすめです。

アンケートやモニターに回答する方法

空いた時間にスマートフォンでサクッと稼げるのが、アンケートサイトやモニター調査を使ったポイ活です。具体的には、数分で終わる簡単な質問に答えるだけでポイントが貯まります。また、商品モニターとして実際に商品を試したり、レビューを提出したりする案件もあり、楽しみながら続けられるのが特徴で、報酬単価も比較的高めです。

ただし、回答できる案件数には限りがあるため、複数のサービスを併用したり、こまめにチェックしたりする工夫も必要です。コツコツ型が好きな人には相性のいい方法といえるでしょう。

ゲームや動画を見て稼ぐ方法

「ゲームしながらポイ活って、本当に稼げるの?」と思う人もいるかもしれませんが、これが意外と侮れません。ポイ活サービスの中には、ゲームのレベル達成やログインボーナスなどでポイントがもらえる仕組みがあります。

また、短時間の動画を視聴するだけで報酬がもらえるサービスもあり、テレビを見ながらなど「ながら作業」との相性が抜群です。スマートフォンを触る時間が長い人や、ゲーム好きな人にはぴったりの方法といえるでしょう。

ただし、ポイント単価がやや低めなこともあるので、「楽しみながら少しずつ貯める」というスタンスで取り組むと気楽に続けられます。

歩数や行動履歴を提供して稼ぐ方法

健康志向な人や通勤・通学で毎日歩く人におすすめなのが、歩数や位置情報を活用したポイ活アプリの活用です。スマートフォンを持ち歩いているだけで自動的にデータが記録され、ポイントが貯まります

また、こうしたアプリの多くは「放置系」に分類され、アプリを開かなくてもデータが収集されるものが多いのが特徴です。行動履歴に応じたアンケートや広告視聴など、追加でポイントが得られる機能もあり、日常生活を邪魔しないのが大きなメリットです。

体を動かすことが好きな人や、面倒な作業なしでポイ活したい人にはぴったりの選択肢だといえるでしょう。

【アンケート調査結果】ポイ活の選び方で重視するのは楽さ

今回は、ポイ活についてUvoiceで実施したアンケート調査の結果をまとめました。質問内容は以下のとおりです。

  • あなたが、ポイントを獲得するサービスを選ぶときに重視していることは何ですか。あてはまるものをすべてお選びください。

ポイ活は楽に貯められるかを重視する人が多い

ポイ活 選び方
アンケート調査「あなたが、ポイントを獲得するサービスを選ぶときに重視していることは何ですか。」(全体)
実査期間:2024年1月15日~2024年1月22日
回答者数:31,202人

ポイ活を選ぶときに重視する点のトップ3は以下のとおりです。

  • 楽にポイントが貯まる
  • 着実にポイントが貯まる
  • 多くのポイントが貯まる

「楽にポイントが貯まる」かは約半数の人が重視している観点でした。「ポイ活に多くの時間を割きたくない」「手間をかけたくない」と考えている人が多いといえるでしょう。移動時間や空き時間を活用できるポイ活では、効率よく楽にポイントを貯めたいと考える人が多いようです。

そのほか「長く続けられるか」「わかりやすいか」などを重視する人もいます。長く続ければポイントも多く貯まり、豊富な選択肢から交換先を選べます。コツコツとポイントを積み立てるポイ活は、操作がわかりやすくなければ続けられないと考える人もいるでしょう。

全体と比較して女性は4項目で5ポイント以上の差がある

ポイ活 選び方
アンケート調査「あなたが、ポイントを獲得するサービスを選ぶときに重視していることは何ですか。」(男女別)
実査期間:2024年1月15日~2024年1月22日
回答者数:31,202人
ポイ活 選び方
全体と比較した場合の比率の差

重視する点のうち、全体と比較して5ポイント以上の比率の差が出ているのは以下の4つです。

  • 自分のペースで利用できる
  • 手軽に利用することができる
  • 隙間時間を有効活用することができる
  • 操作がわかりやすい・操作がしやすい

興味深い点は、どれも女性で5ポイント以上の差が出ている点です。自分のペースで気軽に取り組める点を重視する女性がとくに多いとわかります。仕事だけでなく、家事や育児に従事する割合が多い女性は、隙間時間の有効活用も意識しているようです。

時間がおおよそ固定されている通勤時間と比較して、家事や育児の隙間時間は不定期です。そのため「自分のタイミングでサクッと取り組める」「待ち時間を有効活用できる」など、利用しやすさを重視しているのではないでしょうか。

Uvoiceは自分のペースで利用できる

ポイ活 選び方
アンケート調査「あなたはUvoiceにどのようなイメージをお持ちですか。あてはまるものをすべてお選びください。」(男女別・上位5つ)
実査期間:2024年1月15日~2024年1月22日
回答者数:31,202人

ポイ活サービス「Uvoice(ユーボイス)」のイメージについて、アンケートをとりました。上位5つの結果は以下のとおりです。

  • 自分のペースで利用できる
  • 手軽に利用することができる
  • 着実にポイントが貯まる
  • 楽にポイントが貯まる
  • 長く続けることができる

Uvoiceは登録し、インターネットを見たり検索したりするだけでポイントを貯められます。最初に簡単な設定をしてブラウザを利用するだけです。パソコンとスマートフォンの両方で登録すれば「ダブル会員」としてダブルでポイントを貯められるため、お得です。

不定期で届くアンケートへの回答や動画視聴でもポイントを貯められます。そのため、自分のペースで楽にサクサクとポイントを貯められて、手軽に利用できるサービスです。さらには3か月に一度大抽選会が実施されており、2024年3月開催の会では、当選者に最大10,000円相当のポイントが当たりました。

アプリをダウンロードするだけで良く、難しい手続きもないため、気になる方はぜひ利用を検討してみてください。

ポイ活の選び方で重要なの6つのポイント

ポイ活 選び方

ポポイ活を選ぶ際のポイントは6つあります。

  • ポイントを貯めやすいこと
  • ポイ活を継続しやすいこと
  • ポイントの交換先が豊富にあること
  • サービスに独自性があること
  • サービスの安全性・信頼性が高いこと
  • ポイントの有効期限が適切であること

ポイントを押さえて、自分に合うポイ活を始めてみましょう。

ポイントを貯めやすいこと

アンケート結果からもわかるように、楽にポイントを貯められるサービスであるかが重要です。仕事や家事に忙しく、効率的に時間を使いたいと考える人も多くいるでしょう。楽にポイントを貯められるサービスであれば、日常生活に取り入れやすく隙間時間を有効活用できます。

ポイントを貯めるのに手間がかかると、ポイ活自体がストレスになります。また「ポイ活に時間や労力を費やしたくない」と考える人もいるでしょう。ストレスがなくポイントを貯められるのは、モチベーションを維持しやすく続けやすいメリットもあります。

貯めたポイントは、数字で表されます。ポイントを貯めると、目に見えてすぐに成果がわかるため、達成感や満足感を得られやすいでしょう。

ポイ活を継続しやすいこと

ポイ活の継続に重要なのは、自分のペースで貯められるかどうかです。自分のペースで貯められると、隙間時間を有効活用できるため、生活のスケジュールや優先順位に合わせて取り組めます。

生活にポイ活を取り入れるには、時間の制限がなかったり「ついでに」貯められたりするなど、柔軟性を確認すると良いでしょう。例えばアンケート回答であれば、自分の好きな時間に取り組めます。クレジットカードの利用であれば、カードで支払う「ついでに」ポイントが貯まります。

自分のペースで貯められると、疲弊もしないでしょう。ポイ活を中心に生活するのは難しいため、ライフスタイルにうまく取り入れられるかを意識して選んでみてください。

ポイントの交換先が豊富にあること

貯めたポイントの交換先が豊富にあると、モチベーションを維持できます。ポイ活でポイントを貯めるのは簡単ですが、続けられないと効果を最大限に発揮できません。そのため、モチベーションを維持するのが重要です。

ポイントの交換先の具体例には、以下があります。

  • 現金
  • ギフトカード
  • 特定の商品
  • 電子マネー

ポイントの交換先が豊富にあれば、それだけ自分の好みやニーズに合わせて商品やサービスを選べるため、満足度も高くなります。結果として、欲しいものを目指して継続的に活動できるでしょう。

ポイ活でポイントを貯めるのであれば、お得に活用するのがおすすめです。日常的に使う商品やサービスとの交換で、ポイントを有効活用してみてください。

サービスに独自性があること

ポイ活でポイントを貯めるにあたって、サービス独自の特典やキャンペーンが充実しているかを確認しましょう。具体例は以下のとおりです。

  • 新規登録特典
  • 期間限定キャンペーン
  • 友達紹介キャンペーン

特典やキャンペーンでは、通常よりも多くのポイントが付与されます。新規登録をするだけで500ポイントが貯まったり、期間内に活動すると2倍のポイントを付与されたりするなどです。

同じ活動でも期間限定キャンペーンに参加すれば効率よく貯められるため、目指したいポイントに早く到達できます。例えばUvoiceでは、3か月に一度大抽選会が実施されており、通常よりも多くのポイントを貯められるチャンスがあります。

短期間で多くのポイントを獲得できれば満足感があり、モチベーションも維持しやすいでしょう。特典やキャンペーンが充実しているサービスを利用し、効率的にポイントを貯めてみてください。

サービスの安全性・信頼性が高いこと

ポイ活サービスを安全に利用できるかを確認しましょう。具体的な観点には以下が挙げられます。

  • 個人情報を不正利用されないか
  • 不正アクセスのリスクはないか
  • 詐欺や不正行為に巻き込まれないか
  • ポイントの消失や支払いトラブルのリスクはないか

登録前に信頼できるサービスであるかを確認し、トラブルを予防するのが大切です。サービスの規約や口コミを確認するとよいでしょう。

Uvoiceでは、インターネットの閲覧履歴やアクセスしたウェブサイトのURLなどの行動データを取得しています。取得したデータはUvoiceのアプリ改善や、企業の商品開発・サービス改善などに使われます。運営会社のヴァリューズは「ISMS」と呼ばれる、適切に情報を管理していると認められた資格を取得しており、安全性の高い環境で運営しているため、安心です。

ポイントの有効期限が適切であること

ポイ活を選ぶ際に見落としがちなのが、ポイントの有効期限です。どれだけ頑張ってポイントを貯めても、有効期限を過ぎて失効してしまっては元も子もありません。サービスによっては短期間で失効するものもあり、こまめな確認と管理が必要です。

一方で、長期間失効しないポイントや、期限を延長できる仕組みがあるサービスも存在します。自分のペースでポイ活を続けたい人は、有効期限が緩やか、もしくは明確に管理しやすいものを選ぶのが賢明です。

楽にポイントを貯めるコツ3選

ポイ活 選び方

楽にポイントを貯めるコツは3つあります。

  • ポイントを「二重取り」する
  • 複数のポイ活サービスを活用する
  • 簡単な行動でポイントが貯まるサービスを使う

ストレスなく、楽にポイントを貯めましょう。

ポイントを「二重取り」する

ポイントの二重取りは、短期間で楽にポイントを貯めるための有効な手段です。「二重取り」とは、ひとつの行動により、複数のポイントを獲得する方法です。

具体例として、ショップでクレジットカードを利用して購入するケースを挙げます。この場合、クレジットカードのポイントと、ショップが提供するポイントのそれぞれを獲得できます。そのほかに挙げられるのは、特定のアプリやサービスを介して買い物をすると、同じポイントを追加でもらえるケースです。

Uvoiceはスマートフォンとパソコンの両方で登録すれば、ポイントの二重取りができます。ポイントは合算されるため、ぜひダブル会員をご検討ください。

複数のポイ活サービスを使う

複数のポイ活サービスを使えば、効率よくポイントを貯められます。複数のサービスやプログラムを組み合わせると、さまざまな方法でポイントを獲得できるからです。

例えば、日常の買い物でクレジットカードを利用し、ポイ活アプリを使ってアンケートに回答するなどです。結果的にクレジットカードとポイ活アプリのそれぞれでポイントを貯められます。複数のポイ活サービスを使えば、ポイントの種類や交換先も増えるため、より自分に合うポイントの活用方法が見つけられます。

ただしひとつの貯め方に対して、ひとつのサービスを利用するのがおすすめです。クレジットカードでポイントを貯めるのであれば、メインのカードを1種類にしぼり、同じポイントを貯めていくと効率的です。

簡単な行動でポイントが貯まるサービスを使う

簡単な行動でポイントを貯められるサービスを使いましょう。簡単な行動であれば続けやすく、積み重ねで大きな成果を出せます。具体例は以下のとおりです。

  • アンケートへの回答
  • 広告のクリック
  • アプリのダウンロード

特別な努力や支出なしで簡単にポイントを貯められるため、気軽に取り組めるのではないでしょうか。日常生活を振り返り、労力を費やさずに取り組んでいる行動はないかを確認してみると良いでしょう。無理なく続けられる行動でポイントが貯まるポイ活サービスを選ぶのがおすすめです。

Uvoiceは簡単なアンケートへの回答はもちろん、インターネット閲覧だけでもポイントが貯まります。日々の調べ物でインターネットを使う機会が多い方は、ぜひご検討ください。

ポイ活の選び方に関するよくある質問

ポイ活 選び方

最後に、ポイ活の選び方に関するよくある質問を3つ紹介します。

  • 安全なポイ活アプリの見分け方はある?
  • ポイ活で大きな金額を稼ぐことはできる?
  • ポイ活で稼ぐと確定申告は必要?

安全なポイ活アプリの見分け方はある?

安全なポイ活アプリを選ぶには、運営会社の信頼性をまず確認しましょう。公式サイトがあるか、上場企業や大手企業が関わっているかがひとつの目安になります。

また、アプリストアのレビューや評価も参考にしてみてください。過度な広告表示や個人情報の過剰な要求があるアプリは避けるべきです。加えて、ポイント交換先に信頼できる企業や電子マネーが含まれているかも重要な判断材料になります。

最初は、有名なポイ活サービスから始めると安心でしょう。

ポイ活で大きな金額を稼ぐことはできる?

ポイ活だけで毎月何万円も稼ぐのは簡単ではありませんが、やり方次第では月数千〜1万円程度を安定して稼ぐことは可能です。例えば、高還元のクレジットカードや決済アプリの活用、モニター案件や紹介制度など、報酬単価の高い活動を組み合わせると効率よく稼げます。

ただし、時間や手間がかかる方法もあるため、自分のライフスタイルに合った範囲で取り組むのがポイントです。大金を狙うよりも、日常の支出を少しでもカバーする感覚が現実的です。

ポイ活で稼ぐと確定申告は必要?

ポイ活で得たポイントや報酬が一定額を超えると、確定申告が必要になる場合があります。現金や電子マネーに交換した場合、それが雑所得として扱われるケースが多く、年間20万円を超える場合には申告義務が生じます

ただし、買い物で得たポイントや通常の還元ポイントは課税対象外とされることが一般的です。どの収入が申告対象になるかは判断が難しい場合もあるため、不安がある場合は税務署や専門家に相談するのがおすすめです。

まとめ

ポイ活 選び方

Uvoiceで実施したアンケート調査の結果から、ポイ活を選ぶときに重視する点を分析しました。「楽に」「着実に」「多くのポイントを」貯められるかを意識している人が多いようです。ポイ活は隙間時間を有効活用できるため、自分のペースで貯められるメリットがあります。

空き時間や隙間時間が不規則な家事や育児が生活の中心にある主婦の方でも、手軽に取り組めるのではないでしょうか。ポイ活で貯めたポイントは、買い物に使ったり現金に交換できたりします。節約やお得な買い物に生かすのも良いですし、たまの贅沢に使っても良いでしょう。

Uvoiceはアンケートに回答したりインターネットを閲覧したりすればポイントを貯められるため、自分のペースで手軽に取り組めます。またスマートフォンとパソコンの両方で登録できるため、ポイントの二重取りもできます。簡単な行動でポイントを貯めたい方は、ぜひご検討ください。

重兼千春

重兼千春

Webライター。転職、キャリア、美容、不動産、金融ジャンルの記事を執筆中。新卒からシステムエンジニアとして働いていました。ライティングにおいては、わかりやすい文章を書くことはもちろん、どこかくすっと笑えるような、読み手が温かい気持ちになれる記事を書くことを心がけています。

Androidアプリ Uvoice
Androidアプリ

23

iOSアプリ Uvoice
iOSアプリ

Uvoiceブラウザ

サイト内検索